霧の森に入る前に年齢を確認してください

ゲームモード「2対8」

2月10日~2月25日

危険とアクションに満ちた最新ゲームモードで2人の殺人鬼がチームを組んで8人の生存者と対峙します。

ゲームモードの概要

このモードではタッグを組んだ殺人鬼が生存者の全滅を目指す中、生存者が8台の発電機を修理して脱出を図ります。独特なキャラクター能力や新たにアレンジされたフックシステムで、これまでにない『Dead by Daylight』が楽しめます。

生存者が修理すべきは

発電機13台のうち8台

フックなし

ダウンした生存者は檻に送られる

生存者は一度檻に送られると、

アンロック可能なアビリティ

が使用可能になる

モード用に調整された

マップを追加

殺人鬼と生存者はパークの代わりに

クラス

を使用する

生存者は時間の経過とともにチャージされる

発動可能なアビリティ

が使用できる

対象マップ

マクミラン・エステート

オートヘイヴン・レッカーズ

コールドウィンド・ファーム

レッド・フォレスト

クロータス・プレン・アサイラム

死んだ犬の酒場

山岡邸

ラクーンシティ警察署

オーモンド

利用可能な殺人鬼

7/11

8/11

9/11

10/11

11/11

1/11

2/11

3/11

4/11

5/11

6/11

7/11

8/11

9/11

10/11

11/11

1/11

2/11

3/11

4/11

5/11

スピリット
デススリンガー
ネメシス
リージョン
ウェスカー
トラッパー
レイス
ヒルビリー
ナース
ハントレス
ブライト
スピリット
デススリンガー
ネメシス
リージョン
ウェスカー
トラッパー
レイス
ヒルビリー
ナース
ハントレス

©CAPCOM CO., LTD. ALL RIGHTS RESERVED.

キャラクターの能力

殺人鬼クラス

殺人鬼は特徴的な4つのクラスから1つのクラスを選べるようになります。これらのクラスはそれぞれが狩りの異なる側面で役立つ効果を提供するようデザインされていて、その効果をうまく活用することでプレイヤーが自分好みのプレイスタイルをさらに向上させられます。

生存者が後ろを振り向いたときには、その刃が血の渇きを癒すことだろう…

シャドウ

  • 仲間の近くにいる間、探知不可になる
  • 生存者を負傷させると、探知不可が仲間に移動する
  • 仲間が生存者の追跡を始めたときに生存者のオーラがより長く表示される
1/4

木が砕ける音は、叫び声を隠すことはできないだろう…

ブルート

  • パレットや破壊可能な壁の破壊速度が上昇する
  • 破壊行為を行うと、仲間が迅速ボーナスを得る
  • 発電機にダメージを与えたときにオーラが見える範囲が拡大される
2/4

恐怖の匂いは、その血を沸き立たせるだろう…

エンフォーサー

  • 負傷した生存者を追跡中、移動速度が上昇する
  • 発電機にダメージを与えたときに生存者のオーラがより長く表示される
  • 仲間が生存者を負傷させたとき、その生存者のオーラが見える
  • 近くの仲間が生存者を負傷させると生存者に「エンフォーサーのマーク」がつく。その生存者を瀕死状態にすると、仲間の突進攻撃距離が増加する
3/4

影に隠れて動き回り、死をもたらす道具となるだろう…

フィアモンガー

  • 姿を見られていない間、移動速度が上昇する
  • 仲間から離れた場所で生存者を負傷させると、仲間が迅速ボーナスを得る
  • 発電機の修理が完了すると、まだ檻に送られていない生存者のオーラがより長く見える
4/4

生存者が後ろを振り向いたときには、その刃が血の渇きを癒すことだろう…

シャドウ

  • 仲間の近くにいる間、探知不可になる
  • 生存者を負傷させると、探知不可が仲間に移動する
  • 仲間が生存者の追跡を始めたときに生存者のオーラがより長く表示される
1/4

木が砕ける音は、叫び声を隠すことはできないだろう…

ブルート

  • パレットや破壊可能な壁の破壊速度が上昇する
  • 破壊行為を行うと、仲間が迅速ボーナスを得る
  • 発電機にダメージを与えたときにオーラが見える範囲が拡大される
2/4

恐怖の匂いは、その血を沸き立たせるだろう…

エンフォーサー

  • 負傷した生存者を追跡中、移動速度が上昇する
  • 発電機にダメージを与えたときに生存者のオーラがより長く表示される
  • 仲間が生存者を負傷させたとき、その生存者のオーラが見える
  • 近くの仲間が生存者を負傷させると生存者に「エンフォーサーのマーク」がつく。その生存者を瀕死状態にすると、仲間の突進攻撃距離が増加する
3/4

影に隠れて動き回り、死をもたらす道具となるだろう…

フィアモンガー

  • 姿を見られていない間、移動速度が上昇する
  • 仲間から離れた場所で生存者を負傷させると、仲間が迅速ボーナスを得る
  • 発電機の修理が完了すると、まだ檻に送られていない生存者のオーラがより長く見える
4/4

生存者が後ろを振り向いたときには、その刃が血の渇きを癒すことだろう…

シャドウ

  • 仲間の近くにいる間、探知不可になる
  • 生存者を負傷させると、探知不可が仲間に移動する
  • 仲間が生存者の追跡を始めたときに生存者のオーラがより長く表示される
1/4

木が砕ける音は、叫び声を隠すことはできないだろう…

ブルート

  • パレットや破壊可能な壁の破壊速度が上昇する
  • 破壊行為を行うと、仲間が迅速ボーナスを得る
  • 発電機にダメージを与えたときにオーラが見える範囲が拡大される
2/4

恐怖の匂いは、その血を沸き立たせるだろう…

エンフォーサー

  • 負傷した生存者を追跡中、移動速度が上昇する
  • 発電機にダメージを与えたときに生存者のオーラがより長く表示される
  • 仲間が生存者を負傷させたとき、その生存者のオーラが見える
  • 近くの仲間が生存者を負傷させると生存者に「エンフォーサーのマーク」がつく。その生存者を瀕死状態にすると、仲間の突進攻撃距離が増加する
3/4

影に隠れて動き回り、死をもたらす道具となるだろう…

フィアモンガー

  • 姿を見られていない間、移動速度が上昇する
  • 仲間から離れた場所で生存者を負傷させると、仲間が迅速ボーナスを得る
  • 発電機の修理が完了すると、まだ檻に送られていない生存者のオーラがより長く見える
4/4
シャドウ
ブルート
エンフォーサー
フィアモンガー
シャドウ
ブルート
エンフォーサー
フィアモンガー
シャドウ
ブルート
エンフォーサー
フィアモンガー

生存者のクラス

生存者にはメディック、スカウト、ガイド、エスケーピストという前回のバージョンに登場した4つのクラスが戻ってきます。今回のバージョンでは、各生存者クラスが特徴ある発動可能なアビリティとアンロック可能なアビリティを備え、重要な場面でゲームの流れを変えうる能力を発揮できます。各クラスの詳細は以下をご覧ください。 発動可能なアビリティはボタンを押すことで発動でき、アンロック可能なアビリティは一度檻に送られると利用可能になります。

発電機は勝手に修理されない。さっさと作業を進めるのが肝心だ。

ガイド

  • 近くにある修理未完了の発電機のオーラが見える
  • 発電機を修理中、仲間に自分のオーラが見える
  • 近くの仲間がグレイトスキルチェックボーナスを得て、その修理音が減少する

発動可能なアビリティ

仲間に修理速度ボーナスを与える

アンロック可能なアビリティ

仲間と発電機の修理を完了して、次の発電機に適用される修理ボーナスを得る

1/4

最後に笑うのは、自分を犠牲にして他人を助ける者だろう。

メディック

  • 負傷した生存者のオーラが見える
  • 治療速度が上昇し、痛みによるうめき声が減少する
  • 近くにいる仲間の治療速度が上昇し、痛みによるうめき声が減少する

発動可能なアビリティ

近くの仲間を即座に50%回復する

アンロック可能なアビリティ

負傷状態の間、赤い傷マークが抑制され、自分のオーラが仲間に見える

2/4

常に全速力を出す必要はない。他の者より速ければいい。

エスケーピスト

  • 近くのパレットと乗り越え障害物のオーラが見える
  • 走行時に短時間の迅速ボーナスを得る(近くの仲間に適用)

発動可能なアビリティ

短時間の間、せっかちな行動が音を立てなくなる

アンロック可能なアビリティ

医療キットを使わずに治療できる

3/4

監視人を監視する者を侮ってはいけない。

スカウト

  • 破壊アクションを行う殺人鬼のオーラが見える
  • 自分と仲間がしゃがんだときの移動速度が上昇する
  • 殺人鬼が自分の視界に入っているとき、そのオーラが仲間に見える

発動可能なアビリティ

歩行速度が上昇し、負傷状態のときの痛みによるうめき声が出なくなる

アンロック可能なアビリティ

歩行速度が上昇し、負傷状態のときの痛みによるうめき声が出なくなる

4/4

発電機は勝手に修理されない。さっさと作業を進めるのが肝心だ。

ガイド

  • 近くにある修理未完了の発電機のオーラが見える
  • 発電機を修理中、仲間に自分のオーラが見える
  • 近くの仲間がグレイトスキルチェックボーナスを得て、その修理音が減少する

発動可能なアビリティ

仲間に修理速度ボーナスを与える

アンロック可能なアビリティ

仲間と発電機の修理を完了して、次の発電機に適用される修理ボーナスを得る

1/4

最後に笑うのは、自分を犠牲にして他人を助ける者だろう。

メディック

  • 負傷した生存者のオーラが見える
  • 治療速度が上昇し、痛みによるうめき声が減少する
  • 近くにいる仲間の治療速度が上昇し、痛みによるうめき声が減少する

発動可能なアビリティ

近くの仲間を即座に50%回復する

アンロック可能なアビリティ

負傷状態の間、赤い傷マークが抑制され、自分のオーラが仲間に見える

2/4

常に全速力を出す必要はない。他の者より速ければいい。

エスケーピスト

  • 近くのパレットと乗り越え障害物のオーラが見える
  • 走行時に短時間の迅速ボーナスを得る(近くの仲間に適用)

発動可能なアビリティ

短時間の間、せっかちな行動が音を立てなくなる

アンロック可能なアビリティ

医療キットを使わずに治療できる

3/4

監視人を監視する者を侮ってはいけない。

スカウト

  • 破壊アクションを行う殺人鬼のオーラが見える
  • 自分と仲間がしゃがんだときの移動速度が上昇する
  • 殺人鬼が自分の視界に入っているとき、そのオーラが仲間に見える

発動可能なアビリティ

歩行速度が上昇し、負傷状態のときの痛みによるうめき声が出なくなる

アンロック可能なアビリティ

歩行速度が上昇し、負傷状態のときの痛みによるうめき声が出なくなる

4/4

発電機は勝手に修理されない。さっさと作業を進めるのが肝心だ。

ガイド

  • 近くにある修理未完了の発電機のオーラが見える
  • 発電機を修理中、仲間に自分のオーラが見える
  • 近くの仲間がグレイトスキルチェックボーナスを得て、その修理音が減少する

発動可能なアビリティ

仲間に修理速度ボーナスを与える

アンロック可能なアビリティ

仲間と発電機の修理を完了して、次の発電機に適用される修理ボーナスを得る

1/4

最後に笑うのは、自分を犠牲にして他人を助ける者だろう。

メディック

  • 負傷した生存者のオーラが見える
  • 治療速度が上昇し、痛みによるうめき声が減少する
  • 近くにいる仲間の治療速度が上昇し、痛みによるうめき声が減少する

発動可能なアビリティ

近くの仲間を即座に50%回復する

アンロック可能なアビリティ

負傷状態の間、赤い傷マークが抑制され、自分のオーラが仲間に見える

2/4

常に全速力を出す必要はない。他の者より速ければいい。

エスケーピスト

  • 近くのパレットと乗り越え障害物のオーラが見える
  • 走行時に短時間の迅速ボーナスを得る(近くの仲間に適用)

発動可能なアビリティ

短時間の間、せっかちな行動が音を立てなくなる

アンロック可能なアビリティ

医療キットを使わずに治療できる

3/4

監視人を監視する者を侮ってはいけない。

スカウト

  • 破壊アクションを行う殺人鬼のオーラが見える
  • 自分と仲間がしゃがんだときの移動速度が上昇する
  • 殺人鬼が自分の視界に入っているとき、そのオーラが仲間に見える

発動可能なアビリティ

歩行速度が上昇し、負傷状態のときの痛みによるうめき声が出なくなる

アンロック可能なアビリティ

歩行速度が上昇し、負傷状態のときの痛みによるうめき声が出なくなる

4/4
ガイド
メディック
エスケーピスト
スカウト
ガイド
メディック
エスケーピスト
スカウト
ガイド
メディック
エスケーピスト
スカウト

New features

グリーンハーブ

Killer移動速度が20秒間、10%上昇する

Survivor使用時に健康状態が回復する

イエローハーブ

Killer両方の殺人鬼の移動速度が20秒間、10%上昇する

Survivor使用時にフック段階が回復する

限られた報酬

関連コレクション

バイオハザード

「バイオハザードコレクション」にネメシス、ウェスカー、エイダ・ウォン、レオン・S・ケネディ、レベッカ・チェンバース、ジル・バレンタイン用のコスチュームが新たに登場します。

皆さん楽しみですか?

「2対8」モードでぜひDead by Daylightの新たな楽しみ方をご堪能ください。

いいね!

OK!

いらない