霧の森に入る前に年齢を確認してください
アップデート&リリース

『Dead by Daylight』アニバーサリー2024の要約:発表された全ての内容

·

ゲームの8周年記念配信では驚きの新チャプターやゲームプレイの重要なアップデート、DbDの世界を押し広げるプロジェクトのニュースなど、様々な情報が発表されました。

ライブ配信を見逃した方や興味のある情報を再び視聴したい方のために、配信内容をまとめました。

What the Fog

配信はまず、最新ゲーム『What the Fog』の驚きの発表及びリリースで幕を開けました。このゲームは『Dead by Daylight』の世界から登場した2名用協力型ローグライトゲームです。

不運というのは重なるもの…ドワイト、クローデット、フェン・ミンは呪われたボードゲームに吸い込まれてしまいました。ほんとについていませんよね?ここで生き延び、霧から抜け出すには友達とのチームワークが必要です。死んだあとでさえアクションの絶えない混沌の世界で、新たに身につけた能力をマスターしながら、走ったりジャンプしたり射撃したりして敵の群れから逃れましょう。

『What the Fog』は只今発売中ですが、こちらから Behaviourアカウントを作成するか既存アカウントにサインインして表示の手順に従うことでこのゲームを無料で取得できます。なお、無料で取得できるキーの数には限りがあり、条件が適用されますので予めご了承ください。今すぐゲームを取得して、友達も誘って一緒にプレイしましょう。『What the Fog』はまた、Steamで4.99米ドルでご購入いただけます。

配信の「What the Fog」セクションをチェックするにはこちら をクリックしてください。

9年目のロードマップ

このセクションでは製作部長のステファン・ボーシャンが9年目に予定されている内容を簡単にご紹介しました。来年は6つの新しいチャプターや4つの学術書、エキサイティングなイベントなどに加え、いくつかのサプライズが待っています。

DBD_BROADCAST_ANNIVERSARY_Y9_Roadmap_2D_16-9_B.png

2対8ゲームモード

最初のサプライズとして発表されたのが、待望の2対8ゲームモードです。2名の殺人鬼と8名の生存者が拡大されたマップで対決するこのモードでは全く新しい方法で『Dead by Daylight』を楽しめます。このモードでは殺人鬼と生存者の両方に関する複数のゲームプレイ要素に変更が加えられるので、これまでにない新たな戦略やゲームプレイスタイルが生まれるでしょう。

例えばパークの代わりに「クラス」システムのような仕組みが取り入れられます。このモードで使用できる殺人鬼と生存者はそれぞれ特有のプレイスタイルを持つので、各儀式に適切なキャラクターを選ぶ必要が出てきます。またアクションを助長するため、フックの代わりに「檻」が使われます。殺人鬼が生存者を瀕死状態にした際、殺人鬼は生存者をフックに吊るす代わりに檻に送ります。フック同様、3回檻に送られた生存者はゲームオーバーとなります。

2対8ゲームモードに関するさらなる情報は、7月のライブ配信でお届けする予定です。

配信の「9年目のロードマップ」セクションで詳細をチェックするにはこちら をクリックしてください。

ゲームプレイの改善

2対8ゲームモードに続き、シニアプロダクトマネージャーのデリックがゲームプレイの改善に関するいくつかのアップデート情報をご紹介しました。

まず、クロスプログレッションが今年の夏後半に導入されることが発表されました。これにより、複数のプラットフォーム間で進行度やアンロックしたものなどを移行できるようになります。Cross Progression

新しいチャレンジシステムも導入予定で、学術書やアーカイブ以外で報酬を獲得する新しい方法が登場します。

また、霧で何が起こっているのかより簡単に把握できるよう、メッセージシステムも改善される予定で、最新ニュース、パッチノート、報酬などを煩わしいポップアップを表示せずにプレイヤーにお伝えできるようになります。

そして、このセクションの締めくくりにもってこいの機能は、フィニシャー・モリ以外にないでしょう。プレイヤーの皆さんに大人気のスタイリッシュな殺害が全ての殺人鬼でベースライン機能となる予定です!

配信の「ゲームプレイの改善」セクションで詳細をチェックするにはこちら をクリックしてください。

Dead by Daylight: Dungeons & Dragons

DBD_CHURROS_WEBSITE_Keyart_1920x1080_No_Logo_FINAL.png

20面ダイスを手に取り、新たな冒険を始めましょう。ゲーム史に名を残す『Dungeons & Dragons』シリーズが次のチャプターとして『Dead by Daylight』に登場します。ダークファンタジーに着想を得たこのチャプターでは最新キラーとして伝説的なヴィランの「リッチのヴェクナ」、最新サバイバーとして吟遊詩人の「エストゥリー・ヤザール」、新マップの「忘れ去られた遺跡」が利用可能になります。

配信では、Behaviour Interactiveパートナシップ部長のマシュー・コートとWizards of the Coastプロデューサーのショーン・ローがこの新しいチャプターを紹介し、どのように予想外のコラボレーションが生まれたのか語りました。

そして新チャプターに興味津々のファンのために、クリエイティブディレクターのデイブ・リチャードとプリンシパルゲームデザイナーのジャニック・ヌヴーがヴェクナの能力やD&Dに着想を得たゲームプレイを紹介しました。

この新チャプターは現在、SteamのPTB(パブリックテストビルド)でお試しいただけます!

配信の「Dungeons & Dragons」セクションをチェックするにはこちら ををクリックしてください。

今後の展望:『Dead by Daylight』を舞台としたその他のプロジェクト

今後の展望として、過去に発表済みだった、『Dead by Daylight』の世界を舞台とした2つのゲームに関する最新情報が共有されました。

Project T

『Dead by Daylight』の世界を舞台とした、エキサイティングなセッションベースの協力型PvEシューティングゲームを形作るのに皆さんの声をお聞かせください。 Midwinter Entertainmentはまだ開発初期の段階にあり、新しいコードネーム『Project T』で呼ばれるゲームの制作に関してコミュニティの協力を仰ぐインサイダープログラムを紹介しました。

インサイダープログラム の参加者はゲームの独占的なプレビューをチェックしたり、ゲーム内報酬を入手したり、クローズドテストに参加したり、ゲームを形作るアイデアや意見を開発チームに提供したりできます。

インサイダープログラムに今すぐ参加するにはこちらをクリックしてください。https://insiderprogram.bhvr.com/

The Casting of Frank Stone

チームは『The Casting of Frank Stone』のゲームプレイを紹介した新しいトレーラーを公開しました。トレーラーでは霧の外で繰り広げられる、ハラハラドキドキの没入感あふれる物語を覗き込めます。

配信の「今後の展望」セクションをチェックするにはこちら をクリックしてください。

8周年記念ゲーム内イベント

今年もアニバーサリーを迎え、新たな「ねじれた仮面舞踏会」を開催!

DBD_Churros_Y8-Twisted-Masquerade-Event_KeyArt_4K_VF.png

一年で最大規模のイベントが戻ってきます。今回もアンロック可能な新スキンの数々、イベントをテーマにしたゲームプレイや装飾などが待っています。

今回は仮面舞踏会のイタズラ好きなホストのトリクスがイベントを通して皆さんの前に現れます。ロード場面や生存者のロビー、そして儀式の最中にも、このイベントを陰で操る彼女の姿を見かけたり、その声を耳にしたりできます。

さらに、トリクスの招待状を受け入れた勇気あるプレイヤーの方は、彼女がもたらす面白いゲームプレイの変化を楽しめます。その変化は儀式中に一定の目標が達成されると発動します。

ねじれた仮面舞踏会イベントは6月13日に始まりますが、仮面舞踏会の前にもたくさんのサプライズを用意しています。

DbD_BACON-EVENT_Before-The-Masquerade-Banner_WEEK-1_16-9_VFd.png

DbD_BACON-EVENT_Before-The-Masquerade-Banner_WEEK-2_16-9.png

DbD_BACON-EVENT_Before-The-Masquerade-Banner_WEEK-3_16-9.png

DbD_BACON-EVENT_Before-The-Masquerade-Banner_WEEK-4_16-9.png

現在から6月13日までプレイヤーの皆さんへの感謝を込めて、ログイン報酬や強化されたマップ、ミニイベントなどを提供します。また、メグ・トーマスとハントレスの無料コーディネイトを含む『Dead by Daylight』の歴史に着想を得たセールも実施されます。「仮面舞踏会の前に」の詳細はこちら のブログ投稿をご確認ください。

配信の「ねじれた仮面舞踏会」セクションをチェックするにはこちら をクリックしてください。

ファイナルサプライズ:『悪魔城ドラキュラ』が登場

もちろん周年記念配信をもう一つのサプライズなしに終えることはできません。配信の最後にマシュー・コートがティザー動画を初公開し、今年の夏後半に伝説的な『悪魔城ドラキュラ』シリーズが『Dead by Daylight』に牙を食い込ませることが発表されました。

配信の「悪魔城ドラキュラ」セクションをチェックするにはこちら をクリックしてください。

以上、8周年記念配信で発表された内容を要約しました!また、本日すでにSteamのPTBで「Dungeons & Dragons」チャプターをお試しいただけることをお忘れなく!「仮面舞踏会の前に」イベントも始まっています!今すぐログインして報酬を受け取りましょう。

それでは霧の森でお会いしましょう…

Dead by Daylightをプレイしよう

Survivors on generator